パソコン・ガジェット

【怪しいガジェット紹介】秋葉の「あきばお~」で色々と買ってきたからレビューするわ【東京旅行】

怪しいガジェット大好きなこばやしです。

8月に東京旅行に行きまして、色々な店舗を回ってきました。

今回はあきばお~で怪しいガジェットを沢山買ってきましたので、レビューを兼ねて紹介します。

東京旅行シリーズは他にも記事がありますので、よかったら参考にしてください。

あきばお~で購入

今回は秋葉原の有名なガジェット店、あきばお~さんへお邪魔しました。

いろいろとガジェットを衝動買いしたのでご紹介しますね。

店舗紹介

店舗名:「あきばお~」

住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目5−14 関根ビル

支払い:現金、クレカ、電子マネー対応

あきばお~って秋葉原にたくさん店舗あるんですね。知らなかった。

こばやしが行ったあきばお~はメイドカフェの近くにある店です。

タグトラッカー

一個200円位で買ったタグトラッカー。

これは鍵や財布などの、落としたら困るものに着けておくものです。

スマホとBluetoothで接続しておくと、いざ落とした時に警報が鳴って落としたことに気づきます。

こばやしは定期券を4回落とした経験があるので、再発防止として買いました。

安い割に利便性が高いので購入しました。さっそく玄関の鍵に着けてます。

エアガン

1500円で買ったエアガン。

なぜエアガンを買ったかというと、たまたま目についたから。

実はあきばお~の地下一階がエアガンコーナーになっています。

友達がFPSや銃が大好きなので、プレゼントで買ってあげようと思いました。

ぜひバンバン撃って遊んでほしいものです。

電子ノギス

1000円くらいの電気ノギス。DIYとかプラモデル作成に使えそうで購入しました。

ノギスって小さいパーツを図った時はメモリを読むのがめんどくさいんですよね。

デジタル表示だと数字を読めばいいのでかなり楽です。

カーボン製なのでパーツを傷つける心配もありません。

実はAliexpressでもっと安く売ってたのはナイショ。「実物を見て買えたことに価値がある!」と自分に言い聞かせました。

小型モニタ

今回で一番大きい買い物です。7000円也。カーナビにも使えるみたいです。

27インチモニタを3つ所有しているので作業スペース的には問題ありませんが、Youtubeを再生するための小窓が欲しかったんですよね。

自宅に戻って接続してみるとトラブル発生。映像が出力されない。

すべての画面のケーブルを接続し直した途端、小型モニタにも映像が出力されました。うーん。

いろいろと原因を考えてみたのですが、どうやら「IGD Multi-Monitor」モードと相性が悪いみたいです。

(マザーボードとグラボ両方から映像信号が出力できるやつ)

グラボ単品かマザボ単品から映像を出力する際に使った方がよさそうです。

電子メモ帳

1000円の電子メモタブレット。

実は会社で貸与されている部署があって、自分も欲しいなーって思ってたんですよね。

ちょっとしたメモを残すときに便利です。すぐに消せるからセキュリティ的にもオススメ。

欠点としては、線が結構太くなるため小さい文字が書きにくいです。

そこそこ大きい文字を書かないといけないのですが、一方で画面が大きくないので沢山の情報量は書けません。

本当にちょろっとメモする用に限定されます。

小型ゲーム機

1500円で買ったNintendo Switch Liteのパチモン。なんと中には108種類ものゲームが内蔵されているらしい。

1ゲームあたり15円。コスパ最強ですね。

友達にプレゼントして、1日1ゲームをTwitterでレビューしてもらおうと思います。

デスククリーナー

500円くらいのデスククリーナーです。机の上で発生したゴミを吸い取るのに役立つと思い購入。

ガンプラ作った時のプラモデルのカスとか、勉強したときの消しカスの掃除とかの掃除にピッタリです。

ミニ掃除機なので、空気で吸い込む方式。

感想としては、小さすぎるゴミはあまり吸えないと思いました。ある程度大きさのある塊が一番吸いやすい。

それでも清掃機能は十分高いので、机に一つ絶対に置いておきたいツールですね!

役に立つかどうか分からんガジェットこそワクワクする

ガジェットを買う際はもちろん利便性を考慮します。

だけど「本当にこれ役に立つ?」って一瞬思うような怪しいガジェットを衝動買いするのも楽しさの一つです。

秋葉原は怪しいガジェットがたくさん置いてあるので、ぜひ店舗を回ってみてください。

意外に役立つガジェットに出会えるかもしれませんよ!?

  • この記事を書いた人

こばやし秀介

■死んだ目をしながら労働する子供部屋おじさん
■ Fラン卒・友人ゼロ・底辺エンジニア社畜
■こどおじの生活様式を記した雑記記事を随時公開中
■Youtubeでも生活様式を配信!

ご登録よろしくお願いします!

-パソコン・ガジェット