ラーメンブロガーこばやしです。
広島市中区の家系ラーメン店を訪問したので、レビューします。
中区はラーメン店が多くて、本当に激戦区ですね。
店舗紹介
店舗名:「横綱屋」
住所:〒730-0036 広島県広島市中区袋町7−18
予算:1000円程度
支払い:現金・PayPayに対応
広島市中区の袋町にあります!
横綱屋は名前の通り、家系ラーメンの店舗です。
広島電鉄の本通り電停か、袋町電停が最寄り駅です。
本通りからも近くて、ふらっと立ち寄れる距離です。立地は抜群。
紙屋町にも店舗があります。今度はそちらに立ち寄ってみようかな。
特製ラーメンとチャーシュー丼を注文
早速店に入って、券売機で食券を購入。
こばやしは「特製ラーメン」と「チャーシュー丼」を注文しました。
キングオブ炭水化物で体重が心配ですが、ラーメンには丼モノが外せないんですよね。
席に座って店員さんへ食券を渡します。味の濃さと、麺の硬さをオーダー。
端っこの席に座ってしまって寒い。
味はいろいろ選択できるよ!
家系ラーメンあるあるで、味の濃さを調整できます。

「ジャンクフード好きには濃いめ!」という案内があったので、濃い目を迷わず選択。
麺の硬さは固めにしました!
キングオブ炭水化物に塩分たっぷり。さぞ体に染みる旨さでしょう。
さっぱり系のスープが最高!
週刊少年ジャンプが置いてあったのでワンピースをパラパラ読んでると、5分くらいでラーメンが到着しました。
海苔がなかなかインパクトありますね。海苔大好きなので嬉しい。
さ~て実食しますか!

ご覧の通り豚骨ラーメンです。味は非常にさっぱり系。
一口目が醤油と豚骨の旨味が広がりますが、まったくしつこくありません。最後まで飽きずに食べられます。

麺はストレート麺。硬め最高。

チャーシューは結構食べ応えありました。ホロホロしてるんだけど、結構肉肉しい食感。

チャーシュー丼も食べ応え抜群!
チャーシュー丼は炭火が効いてて香ばしい味わい。
醤油ダレの濃さもごはんに最高にマッチします。

残ったスープをチャーシュー丼にかけたりしました。ジャンキーで美味しい。
おなか一杯になりました
「麺の量多めにしようかな?」と最初は迷ったんですが、普通の量で大丈夫でした。
ラーメンとチャーシュー丼食べれば、成人男性ならおなか一杯になります。